小暑 初候。

2013年07月07日

37歳を行ったり来たり、
ニシハラタケシです。

今日は七夕です。
大阪は今のところいいお天気です。
今夜はこのまま晴れていてくれるかな?

今夜あなたは、星にお願い事を
されますか?私はもちろん

壇蜜さんのような方と知り合えますように
ココネッツさんがいつまでも健康で
生き生きとした人生を送れますように!

とお願いするつもりです。

今日はにほんの七十二候のご紹介です。
今日から節気も小暑という季節に入ります。
熱中症にはくれぐれもご注意ください。

二十四節気
小暑しょうしょ
小暑とは、
梅雨が明けて本格的に夏になるころのこと。

この小暑から立秋になるまでが、
暑中見舞いの時期です。


七十二候第三十一候
温風至るおんぷういたる
四季  なつ
二十四節気 小暑 初候
候の伝統色 浅縹あさはなだ

夏の風が、熱気を運んでくるころ。
梅雨明けごろに吹く風を、白南風しろはえとよぶそうです。

新暦では、およそ7月7日~7月11日ごろ。

候のことば
七夕
空から降ってくるほどの満天の星。
梅雨空で見えないことが多いですが、

乳をこぼした跡ともいわれる
天の川の、きめこまかな星の群れは、
夜空にきれいにかかります。

天の川をはさんで、
こと座のベガが織姫の星、
わし座のアルタイルが彦星の星。

雨で川を渡れないときは、
かささぎに乗って、
ふたりは会いに行きます。
小暑 初候。
旬の魚介
こち
夏を代表する昔ながらの高級魚。
淡泊でいて、上品な甘みのある白身は
握りでいただいても美味。

高タンパク、低脂肪なので夏バテ対策に◎。
必ず夫婦一緒にいる魚で、オスかメスが
一匹釣れると、もう一匹も釣れるとか。

こちの夫婦仲にあやかって、
七夕の献立にいいかもしれません。
小暑 初候。
旬の野菜
沖縄の夏野菜
ゴーヤー、とうがん、へちまは
夏バテに負けない沖縄の野菜。

独特な苦みのあるゴーヤーは、
豆腐や豚肉と炒めてゴーヤーチャンプルー
にしたり、ピクルスにしたり。

とうがんは、スープにすると、
さっぱりしたおいしさで、弱った胃にもやさしい味。

へちまは沖縄ではナーベラー
と呼ばれ、みそ煮にすると美味。

これらの沖縄野菜はビタミンCが抜群に多く、
カリウム豊富で疲れを癒してくれます。
小暑 初候。
旬の草花
待宵草
アカバナ科の越年草。
黄色い花は夕方に咲き、
夜も咲き続けて翌朝にはしぼむ。

道端、荒地、川原などに生える。
小暑 初候。
旬のもの
風鈴
ガラス製の江戸風鈴、
鉄製の南部風鈴など、
たくさんの種類がある。

蒸し暑い日本の夏に、
涼しげな音が涼を奏でる。
小暑 初候。

星に願いを。髪に祈りを。↓
Hair&make cocone.
〠569-0071
高槻市城北町1-14-18 城北ビル201
☎072-671-5570


同じカテゴリー(にほんの七十二候。)の記事画像
白露 次候。
白露 初候。
処暑 末候。
処暑 次候。
処暑 初候。
立秋 末候。
同じカテゴリー(にほんの七十二候。)の記事
 白露 次候。 (2013-09-12 08:28)
 白露 初候。 (2013-09-07 08:43)
 処暑 末候。 (2013-09-02 08:58)
 処暑 次候。 (2013-08-29 08:22)
 処暑 初候。 (2013-08-23 08:29)
 立秋 末候。 (2013-08-17 08:33)

Posted by Hair&make cocone. at 11:43│Comments(0)にほんの七十二候。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。